軟綿綿日記-中国/上海/嘉定-


中国通関の難しさ

みなさん、搞定費って知っていますか。
今日は、中国で必ず発生するこの費用についての話題です。

最近出荷した設備の、物流関係費用を整理した資料を
チェックしていました。
今回、日本からの支給品発送時期に問題があり、
10月の国慶節(税関お休み~)に引っかかったため、
物が取り出せなくなってしまい、10日後にようやく搬入できたという経緯がありました。
事前に確認はしていたけど、遅延費用いっぱいとられているんだろうなあ、
と覚悟の上で見ていきました。


超期費、1000元。

滞(zhi4)扳費、4000元。


・・・うーん、やっぱりしっかりとられている。
外国から上海港にモノが届いてから、一定期間内(だいたい一週間)に
引き取らないと、一日ごとに超過費用がとられるのである。

えっと、続けて、

搞定費、1000元。






んん?なんですか、これは。
しかも発票(税の対象となる領収書のようなもの)が付いていない。
ちなみに、搞定、っていうのは、
口語で うまくやる、収める、解決するという意味を持つ言葉だ。

通関関係担当者を呼び、聞いてみると、

今回の支給品はただでさえ、休日に引っかかり遅れている、
しかも急ぎの件であるため、これ以上通関で何か問題がおきると大変。
だから、今回の通関と倉庫からの取り出しを順調に進めるために
使用したお金。
当然、発票は存在しない。

あ~、なるほど、要は袖の下・もしくは一席もうけたということですね。
確か、あの時に、
どんな関係を使っても、休み明けすぐにモノを出しなさい、という指示を出していた。
担当者は当然のように、こういう手段を使うのですね。
実際、モノは順調に入ってきたし、お陰で出荷時間に大きな影響が無かったのは、
ありがたい。ありがたい。のだけど。

しかし、中国海関、腐敗してますねえ、、、共産党社会ではしょうがないけど。
でも、なんとかしてよ、通関システム故障。
これでどれくらいのモノが上海港で待ちくたびれたか。
by senhuixin | 2004-12-02 13:38 | 中国ものづくり裏話

<< 私の情報源      貿易って日本と中国で意味違うの... >>

中国上海・嘉定生活・ものづくり日記。         大学時代に旅先で生中国語と出会い、そのリズムと響きの虜になる。現在は中国各地方の人々と台湾同胞に囲まれ、日々是戦闘、惨敗もあり。2005年現在休養中。
by senhuixin
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
私の情報源
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧